MENU

ブログ

Blog

精液検査のご案内


こんにちは。

今まで男性の検査は他のクリニックを受診していただいておりましたが、患者様からの要望が多いため当院でも精液検査機器(SQA-iO)を導入いたしました。

世界保健機構(WHO)のデータによると、不妊症の原因の半分は男性側にあります。

WHOによる精液検査の基準値は、下記の通り示されています。WHO基準値は、自然妊娠が期待できる基準値です。

 

受精能力を予測する際に、運動精子濃度に精子速度も考慮して数値化したSMI値(Sperm Motility Index)や前進運動精子濃度を判定に使うケースも増えています。

当院では、SQA-iOという機械で自動分析を行い上記に加えて精子の運動指数(SMI)を算出します。自費診療にはなりますが、得られる情報が多く、とても有意義な検査です。下の図は、結果のサンプルです。

なお、精子のDNA断片化検査など、更に高度な精密検査は行っておりません。

検査を希望される方は、予め、血液検査で感染症(B型肝炎、C型肝炎、HIV、梅毒 ; TP抗体およびRPR抗体)を確認してください。

当院で感染症検査をされる場合、結果が出るまで約1週間かかります。他院で受けられた場合は、1年以内の結果をご持参ください。

なお、当院の精液検査は不妊治療ブライダルチェックを希望される女性の男性パートナーに限らせていただきます。

詳しくは診察時に医師にご相談ください。

                           
記事監修院長 杉森 弥生

資格・所属学会

  • 医学博士
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科遺伝診療学会 認定医(周産期)
  • 日本女性医学学会
  • 日本産科婦人科内視鏡学会
  • 日本緩和医療学会
  • 日本性感染症学会
  • 日本思春期学会
詳しい医師紹介を見る クリニックの予約を取る
記事監修村川 裕子

資格・所属学会

  • 医学博士
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医
  • 日本生殖医学会 生殖医療専門医
  • 日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医・指導医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科遺伝診療学会 認定医(周産期)
  • 周産期・新生児学会
  • 日本産科婦人科内視鏡学会
  • 日本思春期学会
  • 日本性感染症学会
詳しい医師紹介を見る クリニックの予約を取る

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ