MENU

ブログ

Blog

子宮筋腫とは


子宮筋腫は、子宮の壁(筋層)に発生する良性の腫瘍です。がん(悪性の腫瘍)ではありません。
子宮筋腫は婦人科の良性腫瘍の中で最も頻度が高く、30歳以上の女性の20〜30%に存在するといわれています。

子宮筋腫が子宮のどこにできるかによって、粘膜下筋腫(子宮の内側)、筋層内筋腫(子宮の壁(筋肉)の中)、漿膜化筋腫(子宮の外側)に分けられます。

子宮内膜症と同様に、卵巣から分泌される女性ホルモンによって大きくなります。よって、閉経すると、逆に小さくなります。複数個できることも多いのですが、人によって数や大きさは様々です。

【症状】

子宮筋腫の大きさやできる場所によって、症状が異なります。過多月経による貧血や、生理、筋腫そのものによる痛みなどが挙げられますが、全く症状のない方も多いです。
妊娠しにくい(不妊)流産しやすい(習慣流産)などの原因になることもあります。

【診断】

経腟超音波検査で診断します。健診や人間ドックの内診で「子宮筋腫の疑い」と言われた方は、まず経腟超音波検査を行います。
大きな筋腫を認めたり悪性腫瘍が疑われたりした場合は、MRI検査を行います。子宮筋腫に似た悪性腫瘍に、子宮平滑筋肉腫があります。疑わしい場合はMRI検査や血液検査を行います。

【治療】

悪性の腫瘍(子宮体がんや子宮平滑筋肉腫など)の可能性が低く、症状がなければ、治療の必要はありません。
悪性の腫瘍が疑われる場合は、手術を考慮して精密検査を行います。
症状がある場合は、治療を行います。その場合の治療法は現在のところ大きく3つあり、手術と子宮動脈塞栓術(UAE : uterine arterial embolization 子宮を栄養する血管を詰める治療法)、内科的治療(薬)です。

手術と子宮動脈塞栓術(UAE)は、専門の病院にご紹介いたします。
手術には、根治的な治療となる子宮全摘術(子宮ごと取る方法)と、子宮を残す筋腫核出術(筋腫だけ取る方法)があり、それぞれ開腹手術と腹腔鏡手術があります。
子宮動脈塞栓術(UAE)は、子宮を栄養する血管に特殊な薬を詰めることで子宮全体の血液の流れを妨げ、結果的に子宮筋腫の血液の流れも悪くすることで、子宮筋腫を小さくします。治療効果が出るのに数か月から1年ほどかかりますが、手術と異なりお腹を切る必要がなく入院期間も短く済みます。

内科的治療(薬)では、卵巣から分泌される女性ホルモンを視床下部ホルモン剤(GnRHアゴニスト、GnRHアンタゴニスト)で調整することで、子宮筋腫を小さくします。子宮筋腫を完全になくす薬はありません。視床下部ホルモン剤には飲み薬、点鼻薬、注射薬があります。ただし、この治療では女性ホルモンの分泌が少なくなるので更年期様の症状が出たり、骨量が減少したりするリスクがあるため、半年以上継続した治療はできません。治療中はお困りの症状が改善され、子宮筋腫が小さくなることが期待できますが、治療を中止すると元に戻ることが多いです。

上記3つの方法以外では、過多月経の調整目的でOC・LEPレボノルゲストレル放出子宮内システム(LNG-IUS 商品名:ミレーナ®)を使うこともあります。

                           
記事監修院長 杉森 弥生

資格・所属学会

  • 医学博士
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科遺伝診療学会 認定医(周産期)
  • 日本女性医学学会
  • 日本産科婦人科内視鏡学会
  • 日本緩和医療学会
  • 日本性感染症学会
  • 日本思春期学会
詳しい医師紹介を見る クリニックの予約を取る
記事監修村川 裕子

資格・所属学会

  • 医学博士
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医
  • 日本生殖医学会 生殖医療専門医
  • 日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医・指導医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科遺伝診療学会 認定医(周産期)
  • 周産期・新生児学会
  • 日本産科婦人科内視鏡学会
  • 日本思春期学会
  • 日本性感染症学会
詳しい医師紹介を見る クリニックの予約を取る

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ