MENU

ブログ

Blog

HPVワクチンについて


HPVワクチンについてお問い合わせをよくいただきます。

子宮頸がんの扁平上皮がんの原因となるHPV(ヒトパピローマウイルス)の感染を防ぐワクチンで、

2価・4価・9価の、3種類のワクチンがあります。たくさん種類のあるHPVのうち、何種類をカバーするかが大きな違いです。

☆2価ワクチン・・サーバリックス

☆4価ワクチン・・ガーダシル

☆9価ワクチン・・シルガード9

HPVはたくさん種類があるのですが、その中でも子宮頸がんのハイリスクといわれているHPVが数種類あり、
さらにそのうち16型・18型とよばれるHPVが、子宮頸がんから最も多く検出されています。

3種類のワクチンはすべてこの16型・18型をカバーしており、あと残り何種類のHPVをカバーしているかが大きな違いです。

 

また、小学校6年生から高校1年生までの女子は2価・4価のワクチンは公費助成となり、

無料で接種することができます。

当院は文京区の指定医療機関になっております。

当院には文京区のほか、台東区や練馬区の方も公費助成で接種しに来られています。

文京区に隣接する荒川区・北区・千代田区・新宿区・豊島区・板橋区の他、23区内であれば当院でも接種ができます。

問診票の取り寄せが必要な区もありますので、お住まいの自治体にご確認ください。

9価のワクチンはまだ公費助成の対象となっていません。
今後公費助成となった際は、またブログで発信していきます。

 

当院でHPVワクチン接種の際は、安心して接種していただきたいという思いから、

接種されるかたのお部屋をご準備させていただいております。

接種後30分程度、副反応が出ないことを確認してからご帰宅いただきます。

土曜・日曜(日曜日は不定休のためHPでご確認ください)も診療を行っておりますので、お気軽にご相談ください。
ワクチン接種にはお部屋やワクチンの確保が必要なため、ご予約はお電話(03-3818-1132)にて承ります。

ご相談だけであればWebまたは電話(03-3818-1132)にて通常の診療予約をお取りください。

 

 

HPVワクチンにつきましてはQ&Aに今までのブログをまとめてありますので、ご参照ください。

                           
記事監修院長 杉森 弥生

資格・所属学会

  • 医学博士
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医
  • 日本婦人科腫瘍学会 婦人科腫瘍専門医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科遺伝診療学会 認定医(周産期)
  • 日本女性医学学会
  • 日本産科婦人科内視鏡学会
  • 日本緩和医療学会
  • 日本性感染症学会
  • 日本思春期学会
詳しい医師紹介を見る クリニックの予約を取る
記事監修村川 裕子

資格・所属学会

  • 医学博士
  • 日本産科婦人科学会 産婦人科専門医・指導医
  • 日本生殖医学会 生殖医療専門医
  • 日本女性医学学会 女性ヘルスケア専門医・指導医
  • 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
  • 日本産科婦人科遺伝診療学会 認定医(周産期)
  • 周産期・新生児学会
  • 日本産科婦人科内視鏡学会
  • 日本思春期学会
  • 日本性感染症学会
詳しい医師紹介を見る クリニックの予約を取る

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ